技術部 設計室

2019年 入社

入社を決めた理由を教えてください。

元々、自動車系の会社で技術部員として働いていましたが、手に職を付け、より高みを目指したいと思い退社しました。とはいえ資格やスキルは何もなく、自分の事を売り出せるような材料は何も持っていなかったため「手に職」はとても高い目標となってしまいました。

しかし中外は“設計”というスキルも知識も必要なこの職種に「一から丁寧に教えます」と、大きく門戸を開いていました。私にできるだろうかという不安はこの一言で払拭され、何もできない自分でも自信をもって働いていける会社だと思い、入社を決めました。

現在の仕事について教えてください。

自動車に取り付ける防音材・遮音材や、遮熱材などの設計をしています。
車種ごとに部品が少しずつ違うので、同じ用途の製品でも、毎回悪戦苦闘しながら取り組んでいます(笑)。

自分が設計したものに対し、性能は高いか、生産しやすいものか、品質保証はできるかなど後に続く工程も考えながら進めるので、他部署との関わり合いがとても多く、専門的な知識を得られる機会の多い仕事だと思います。

やりがいを感じるのは、どんなときですか?

自分の設計した部品が、製品として出来上がったときにやりがいを感じます。
特に苦労して設計した部品には、愛着が湧くほど製品を見た瞬間、嬉しくなります(笑)。

設計はそういった点でやりがいを感じやすい部署なので、苦労の多い分、達成感を得る機会は多いと思います。自分の思い描くデザインになることはなかなか無いですが、少しでも自分の意見のあるものになれば、自身の成長も感じやすく、頑張りがいがあります。

仕事をするうえで大切にしていることを教えてください。

分からないことは、自分の中で答えを分からないなりに持ってから質問することです。
自分の持っている知識ではどうにもならない事の方が多々あるので、先輩方を頼ることがどうしても多くなってしまいますが、「分からないから聞こう」より、“どうして分からないか”、“自分はこうしたいが、先輩はどうか”と自分の中で多少意見がある方が、解決策や答えを聞いた時、自分の腑に落ちやすいと思います。

さらに同じ疑問を持っている人に対して、より明確な答えを一緒に導き出せると考えています。

学生のみなさんへメッセージをお願いします。

私は学生時代、自分が何をしたいか、何者になりたいのか全く分からず、淡々と就職活動をしていました。私は正直それでよかったと思っています。若いうちに自分がどうなりたいかが明確になっている人なんて、ほんの一握りで、社会に出て少しずつ見えてくるものだと思います。

働いてみると自分の知らない自分の出会うことが本当にたくさんあるので、その中で「こんな人になりたかったんだ!」という目標を見つけ出せたら、それがどんなに時間がかかったとしても、だからこそ大切なものにできると思うので、焦らずゆっくり一緒に働いていきましょう。

一覧に戻る

トップ